大口よしのりについて

プロフィール

プロフィール

略歴

生年月日 昭和30年9月5日(1955年 羊年)
出生地 大阪府大阪市阿倍野区王子町
学歴 S43.3 大阪市阿倍野小学校卒
S46.3 大阪市阿倍野中学校卒
S49.3 私立創価高等学校卒
S53.3 創価大学法学部卒
家族構成 妻、2男、1女

司法研修生時代

弁護士時代

特別委員会での質問

職歴

弁護士
 
S56.4
東京弁護士会 弁護士登録
S59.4
静岡弁護士会 登録替え
S59.4
静岡富士法律事務所開設
S62.4~S63.3
静岡県弁護士会民暴委員会 事務局長
S63.12
静岡日本語教育センター理事
H3.4~H5.3 静岡県弁護士会人権擁護委員会委員

政治歴

H5.7.18
衆議院議員初当選〔第40回〕
H8.10.20
衆議院議員当選(2期)〔第41回〕
H15.11.9
衆議院議員当選(3期)〔第43回〕
H17.9.11
衆議院議員当選(4期)〔第44回〕
H21.8.30 衆議院議員当選(5期)〔第45回〕
H24.12.16 衆議院議員当選(6期)〔第46回〕
H26.12.14 衆議院議員当選(7期)〔第47回〕
H29.10.22 衆議院議員当選(8期)〔第48回〕
党役職 中央幹事、静岡県本部代表、東海道方面本部長
災害対策・防災・減災・復興推進本部 本部長
新たな防災・減災・復興政策検討委員会 委員長代理
政治改革本部 副本部長
新型コロナウイルス感染症対策本部 副本部長
拉致問題対策委員会 顧問
離島振興対策本部 顧問
同和対策等人権問題委員会 顧問
陳情対応ガイドライン検討チーム メンバー
政務調査会・各種本部

〇社会保障制度調査会 副会長
〇教育改革推進本部 顧問
〇行政改革推進本部 本部長
〇行政改革推進本部 規制改革委員会 顧問
〇行政改革推進本部 独立行政法人・特別会計改革委員会 顧問
〇観光立国推進本部 本部長
〇外国人材の受入れ対策本部 顧問
〇TPP・日EU・日米TAG等経済協定対策本部副本部長
〇政治改革本部 副本部長
〇デジタル社会推進本部 本部長代理
〇全世代型社会保障推進本部 本部長代行
〇南海トラフ巨大地震対策本部 副本部長
〇地域共生社会推進本部 副本部長
〇ハンセン病家族救済対策本部 副本部長
〇認知症施策推進本部 副本部長
〇社会的孤立防止対策本部 副本部長
〇子どもの未来創造特命チーム 副座長
〇法務部会 部会長
〇復興・防災部会 部会長代理

プロジェクトチーム
(PT)、委員会

〇拉致問題対策委員会 顧問
〇離島振興対策本部 顧問
〇サイバーセキュリティ戦略委員会 顧問
〇同和対策等人権問題委員会 顧問
〇上水道事業促進委員会 顧問
〇法曹養成に関するPT 顧問
〇ストーカー・DV・性暴力等対策推進PT 顧問
〇特定秘密保護法のフォローアップに関するPT 顧問
〇生殖補助医療に関する法整備等検討PT 顧問
〇公文書管理の改革に関するPT 顧問
〇死因究明等対策PT 顧問
〇てんかん対策推進PT 顧問
〇サービサー法改正検討PT 顧問
〇大規模火山災害対策PT 顧問
〇難民政策PT 顧問
〇ヘイトスピーチ問題対策PT 顧問
〇再犯防止対策強化PT 顧問
〇民法・少年法等成年年齢の検討に関するPT 顧問
〇婦人保護事業の見直し検討PT 顧問
〇義援金差押禁止法(恒久法)等の推進PT 顧問

〇海洋資源開発推進委員会 委員長
〇司法制度改革委員会 委員長
〇成年後見制度促進PT 座長
〇難聴児・者支援推進PT 座長
〇災害時における二重債務問題フォローアップPT 座長
〇所有者不明土地問題等対策PT 座長
〇民事司法改革に関するPT 座長
〇無戸籍問題等PT 座長
〇眼球使用困難症候群施策推進PT 座長
〇中国残留孤児支援に関するPT 座長
〇2040年委員会 委員長代理
〇住まいと暮らし問題検討委員会 副委員長
〇リニア中央新幹線建設検討PT 副座長
〇児童虐待防止・社会的養護推進PT 顧問
〇インターネット上の誹謗中傷・人権侵害等の対策検討PT 顧問
〇新型コロナウイルス感染症ワクチン・治療薬開発推進PT 副座長

懇話会等

〇司法書士制度推進議員懇話会 会長
〇新聞販売議員懇話会 会長
〇マンション議員懇話会 会長代理・幹事長
〇上水道・簡易水道整備促進議員懇話会 幹事長
〇中小企業政策研究議員懇話会 幹事長
〇自動車議員懇話会 副幹事長
〇知的財産制度に関する議員懇話会 副幹事長
〇郵政議員懇話会 副幹事長
〇自動車アフターマーケット議員懇話会 副幹事長
〇私立保育所のあり方を考える懇話会 副幹事長
〇浄化槽整備推進議員懇話会 副幹事長
〇獣医師・動物看護士議員懇話会 副幹事長
〇診療放射線技師制度に関する議員懇話会 副会長
〇測量設計議員懇話会 副会長
〇古民家再生議員懇話会 副会長
〇海事・港湾振興議員懇話会 副会長
〇ハイヤー・タクシー振興議員懇話会 副会長
〇日本公認会計士懇話会 副会長
〇社会保険労務士議員懇話会 副会長
〇オートバイ議員懇話会 副会長
〇捕鯨を守る議員懇話会 副会長
〇水産資源の持続的利用を考える議員懇話会 副会長
〇住宅振興議員懇話会 副会長
〇行政書士制度推進議員懇話会 副会長
〇酒販議員懇話会 副会長
〇土地家屋調査士制度の改革・振興議員懇話会 副会長
〇臨床技師制度改革議員懇話会 副会長
〇トラック議員懇話会 副会長
〇地ビール振興議員懇話会 副会長
〇林業振興議員懇話会 副会長
〇チェーンドラッグストア振興議員懇話会 副会長
〇下水道政策に関する議員懇話会 副会長
〇日本税理士会連合会との政策懇話会 副会長
〇農村基盤整備議員懇話会 副会長
〇健全な葬祭業支援議員懇話会 副会長
〇デジタル社会推進議員懇話会 副会長
〇福祉用具議員懇話会 副会長
〇設備設計に関する議員懇話会 顧問
〇臨床工学技士議員懇話会 顧問
〇保険調剤薬局に関する議員懇話会 顧問
〇石油流通議員懇話会 幹事
〇健康保険組合議員懇話会 幹事
〇バス振興議員懇話会 幹事

公職 H16.9.30 農林水産大臣政務官
H17年11月2日 退任
H18.1.24 裁判官訴追委員
H24年12月28日 再任
H30.10.4 厚生労働副大臣
令和元年10月13日 退任
議員連盟役職
(現職のみ)
※自然災害から国民を守る国会議員の会・事務局次長、中部日本横断自動車道推進議員連盟・副会長
大口よしのりについて
大口よしのりについて
活動記録
活動記録
政策・実績
政策・実績
リンク集
リンク集

▲このページの先頭へ